株式会社AOKI
<小売>
ー 企業理解1:事業内容 ー
ファッション業界のリーディングカンパニーを目指して
AOKIは創業から59年、商品の企画製造から販売にいたるまで独自の流通システム(現在のSPAシステム)を確立し、高品質な商品を適正価格でご提供し続けて来ました。1979年からは出店を加速し、現在はAOKI/ORIHICA合計で全国で700店舗以上を展開しています。創業以来扱ってきたビジネススーツのみならず、カジュアル、レディスまで幅広いお客様の仕事や旅行、礼装といった多様なライフシーンにおけるベストスタイリングを提案するため、世界の著名デザイナーと提携し、世代別・ライフスタイル別の志向に応じた商品、新しい高機能性商品などを次々と提供しています。
今後は国内シェアNo.1を目指して、未出店地域への直営店舗の出店、スーツ・レディス・カジュアルのトータルスタイリングストアへの進化を果たすことで変化の激しいメンズファッション業界内に確かな地位を築き、さらなる進化・発展をめざしています。
ファッションを通じて日々の生活を豊かにするお手伝いをする
1958年に、「ビジネスマンが日替わりでスーツを着られる世の中にしたい」との想いを胸に、AOKIは創業しました。創業当時はスーツが月給並の金額であり、5着スーツを揃えるのが難しい時代背景がありました。その中でAOKIは、自社でスーツの企画製造・販売を一貫して行うことで、コストの削減をし高品質なスーツを適正な価格でご提供することを実現しました。
また、人生において2/3を過ごすビジネスシーンにおいて、日々着るスーツをもっと素敵に、もっと自分らしく着こなしてほしい、ファッションを楽しんでいただきたい!その想いが今のAOKIを支えています。その想いからお客様に常に新しい着こなし、商品をご提供する為に、2004年に新業態のORIHICAが新たに誕生。ORIHICAは全国のショッピングセンターに出店をしており、お客様の買い物場所が多様化していく中で、より一層お客様に頼られるブランドを目指しています。
人財育成と商品への熱意、こだわり
商品の企画製造から販売までを一貫した「SPAシステム」により、さまざまな新商品を自社で開発。丸洗いができる「プレミアムウォッシュスーツ」などの機能性スーツをはじめ、選びぬいた素材と国内最高峰の技術を駆使して作り上げた最上級ブランドから、ビジネスやプライベートまで幅広く着まわせるカジュアルなど、お客様の多様なニーズを捉えたブランド・商品を生み出しています。
さらにレディースでは、ファッション雑誌とのコラボレーション商品なども展開しています。
業界初の「スタイリスト制度」の導入や2004年から「スタイリスト制度」を導入し、お客様のお好みやライフスタイルに応じた着こなし提案を行っています。
入社1年目から独自のカリキュラムによる教育を実施し、ファッション知識、スタイリング能力、お客様とのコミュニケーション能力を身に付けたプロの販売員を「AOKIカスタマーズスタイリスト」として認定しています。
ー 企業理解2:仕事理解 <つながり図> ー
※実際に働くときに、どの職種がどの会社と関わるのかがわかります。
ー 企業理解3:社風・風土 ー
◆風土マッチング(評価編)※社内で評価される仕事ぶりや行動タイプ
AOKIでは、改善提案を自ら発信し、行動に移すことがとても重要です。
そのため、社内にベストプラクティス制度という改善提案制度があり、全社員・全アルバイトがAOKIで働く中で、商品要望や業務改善、お客様からのご要望などを本社に提案出来る仕組みがあります。また、AOKIではお客様よりアンケートの葉書にて優れた接客をしたスタッフにお褒めのお言葉を頂戴することがございます。昨年は5万件を超える直筆のコメントをいただき、顧客満足の追求が直接社員の評価に繋がっています。
◆風土マッチング(求める人物像編)
◯ 常に相手のために何ができるかを考え行動できる人
◯ 知識を得る為に学習を継続することができる人
◯ 自ら先頭に立ち解決していく行動力がある人
AOKIが掲げる目標は、店舗数、売上高、顧客満足度で№1になることです。そのためには、現状に満足することなくAOKIの強みである「接客力」「商品力」を一層進化させていく向上心と熱意を持った新しい力が必要です。他社ファーストの気持ちを持ち、学習を継続しながら自ら先頭に立って行動していきたいという想いを持った方にお会いできるのを楽しみにしています。
✖️世の中やお客様の為ではなく、自分の為に仕事をしていきたいという考え方の人
✖️現状に満足し、更なる高みを目指す意識が無い人
✖️当事者意識がなく、常に受け身の姿勢で物事に取り組みたい人
ー 企業情報 ー
株式会社AOKI
(本社)〒224-8688
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央24-1
売上高:1,940億4,600万円(連結)2017年3月期
社員数:2,758名(2017年3月31日現在)
※上記従業員数は、正社員数です。
採用予定数:100名前後
tsunagaru就活 企画・運営
株式会社マキシマイズ
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-34-1 内海ビルⅡ 401
TEL:(03)6411-6015
MAIL:info@tsunashu.com